稽古スケジュール・お知らせ

2025 / 01 / 20  09:40

【新着情報】2025年2月度稽古

【新着情報】2025年2月度稽古

 

2025年2月の稽古スケジュールです。

稽古は日曜日です。

 

すべての週において、時間・場所が通常と異なりますのでご注意ください。
 大人クラスは【初心者/初級クラス】と【有段者クラス】に分かれて稽古します。

 

 

子供クラス

大人クラス
 
初心者/
初級クラス

大人クラス
 
有段者クラス
(自主稽古)


2/2
(日)

12:30~14:00
金ヶ作自治会館※1

14:00~16:45
金ヶ作自治会館※1

15:00~17:00
柏市
中央体育館
柔道場※2


2/9
(日)

12:30~14:00
金ヶ作自治会館※1

14:00~16:45
金ヶ作自治会館※1

11:00~15:00
市川市
国分台
市民体育館
柔道場※3


2/16
(日)

11:00~12:30
運動公園
体育館
小体育室2

12:30~15:00
運動公園
体育館
小体育室2

11:00~15:00
市川市
国分台
市民体育館
柔道場※3


2/23
(日)

9:00~10:30
金ヶ作自治会館※1

10:30~12:30
金ヶ作自治会館※1

未定

 

 

※1 金ヶ作自治会館(詳細はこちら

・熊野神社境内

・場所 新京成線常盤平駅から歩いて、3分。

・車の方 駐車場有ります。会館に向かって左側の空き地(60台駐車可能)

・2階和室を女性用更衣室として使用

・稽古は1Fホールで行います。

 

 

※2 柏市中央体育館(詳細はこちら

・住所:千葉県柏市柏下73

・柏駅東口から徒歩25分

・柏駅東口より慈恵医大柏病院行きバスで「中央体育館・文化会館入口」下車、徒歩1分

・北柏駅南口から徒歩15分

・北柏駅南口より、慈恵医大柏病院行きバスで終点下車、徒歩3分

・駐車場 約300台

 

 

※3 市川市国府台市民体育館(詳細はこちら

・住所:千葉県市川市国府台1丁目6-4

・JR松戸駅より京成バス「松11 市川駅行」乗車、「和洋女子大前」下車、徒歩2分

・駐車場はありますが、台数が限られておりますので、公共交通機関でご来館いただけますようお願いします。

2024 / 12 / 24  16:45

2025年1月度稽古

【新着情報】2025年1月 初稽古

 

2025年1月の稽古スケジュールです。

稽古は日曜日です。

 

第1週1/5は、オンラインによる「修行達成祈願式・初稽古」です。
 時間・場所が通常と異なりますのでご注意ください(八柱市民センター)
 稽古終了後、昨年と同様に、参加者全員で昼食会を開きます。

 

すべての週において、時間・場所が通常と異なりますのでご注意ください。
 大人クラスは【初心者/初級クラス】と【有段者クラス】に分かれて稽古します。

 

 

子供クラス

大人クラス
 
初心者/
初級クラス

大人クラス
 
有段者クラス
(自主稽古)


1/5
(日)

オンラインによる
「修行達成祈願式・初稽古」

 
【集合時間】9:20
 
9:30~11:00
八柱市民センター※1
ホール
 
稽古終了後、
参加者全員で昼食会
(11:30〜12:30)


1/12
(日)

12:30~14:00
金ヶ作自治会館※2

14:00~16:30
金ヶ作自治会館※2

13:00~17:00
柏市
中央体育館
柔道場※3


1/19
(日)

9:00~10:30
金ヶ作自治会館※2

10:30~12:30
金ヶ作自治会館※2

15:00~17:00
柏市
中央体育館
柔道場※3


1/26
(日)

10:00~11:30
八柱市民センター※1
ホール

11:30~13:30
八柱市民センター※1
ホール

15:00~17:00
市川市
国府台
市民体育館
柔道場※4

 

※1 八柱市民センター(詳細はこちら

・住所:千葉県松戸市牧の原1丁目193-6

・新京成線八柱駅 南口及びJR武蔵野線 新八柱駅下車、徒歩約14分

・新京成線八柱駅 南口及びJR武蔵野線 新八柱駅から新京成バス 牧の原団地行き「小山台」下車約2分

・駐車場5台(うち身体障がい者用1台、軽自動車用1台)
 ※当館の駐車スペースはたいへん狭く、台数も限られておりますので、公共交通機関でご来館いただけますようお願いします。

・2階の第1会議室を女性用更衣室として使用。

・稽古は2Fホールで行います。

 

 

※2 金ヶ作自治会館(詳細はこちら

・熊野神社境内

・場所 新京成線常盤平駅から歩いて、3分。

・車の方 駐車場有ります。会館に向かって左側の空き地(60台駐車可能)

・2階和室を女性用更衣室として使用

・稽古は1Fホールで行います。

 

 

※3 柏市中央体育館(詳細はこちら

・住所:千葉県柏市柏下73

・柏駅東口から徒歩25分

・柏駅東口より慈恵医大柏病院行きバスで「中央体育館・文化会館入口」下車、徒歩1分

・北柏駅南口から徒歩15分

・北柏駅南口より、慈恵医大柏病院行きバスで終点下車、徒歩3分

・駐車場 約300台

 

 

※4 市川市国府台市民体育館(詳細はこちら

・住所:千葉県市川市国府台1丁目6-4

・JR松戸駅より京成バス「松11 市川駅行」乗車、「和洋女子大前」下車、徒歩2分

・駐車場はありますが、台数が限られておりますので、公共交通機関でご来館いただけますようお願いします。

2024 / 12 / 08  22:43

松戸教室50周年記念稽古を開催しました

松戸教室50周年記念稽古を開催しました

 

松戸教室は、おかげさまで2024年に50周年を迎えることができました。

 

12/8(日)に、心身統一合氣道会 本部から小堀師範をお招きして、50周年記念稽古を開催いたしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

子供/親子クラス

 

大人クラス

 

 

2024 / 11 / 21  21:02

2024年12月度稽古

2024年12月度稽古

 

2024年12月の稽古スケジュールです。

稽古は日曜日です。

 

第2週12/8は、松戸教室50周年記念 特別稽古です。

第3週12/15の大人クラスは、初心者/初級クラスと、中/上級/有段者クラスに分かれての稽古です。

第4週12/22で、今年の稽古納めとなります。大人クラスは昇級審査会です。

 

 

子供クラス

大人クラス


12/1(日)

11:00~12:30
運動公園 武道館 柔道場

12:30~15:00
運動公園 武道館 柔道場


12/8(日)

50周年記念 特別稽古
小堀師範指導による 稽古を行います
 
11:00~12:30
運動公園 武道館 柔道場

50周年記念 特別稽古
小堀師範指導による 稽古を行います
 
12:30~15:00
運動公園 武道館 柔道場
 
13:00~15:00
運動公園 武道館 剣道場


12/15(日)

11:00~12:30
運動公園 武道館 柔道場

中級/上級/有段者クラス
12:30~13:00
集合/柔軟・合氣体操
運動公園 武道館 柔道場

13:00~15:00
武道館 剣道場へ移動
剣杖稽古
 
 

初心者/初級クラス
12:30~15:00
運動公園 武道館 多目的室2
(武道館の一番奥にあります)


12/22(日)

11:00~12:30
稽古納め
運動公園 武道館 柔道場

12:30~15:00
稽古納め・昇級審査会
運動公園 武道館 柔道場

 

 

2021 / 04 / 02  13:57

4月7日(水)NHK総合「あさイチ」に藤平信一会長が出演いたしました

4月7日(水)NHK総合「あさイチ」に藤平信一会長が出演いたしました

4月7日(水)NHK総合「あさイチ」に藤平信一会長が出演いたしました。

ご覧いただいた皆様、ありがとうございました。

 

「ムダな努力よサヨウナラ!“合気道的生活”のススメ」

https://www.nhk.jp/p/ts/KV93JMQRY8/episode/te/N8VY63RR11/

 

 

1